このは助産院 | 日記一覧

ママの思い、赤ちゃんの育ちに寄り添います。

Top >  日記

このは助産院 の日記

赤ちゃん~浜 文子~

2018.08.29




「赤ちゃん」  ~浜 文子~

あわて者でもいい
泣き虫でもいい
手先が不器用でも
音痴でもかまわない

もちろん
人が振り向くほどの
美人である必要もない
とりたてて特技がなくても
高尚な趣味も
噂に上るほどの博識も不要

おまけに

続きを読む

高知新聞 小説「ははのれんあい」

2018.08.27

おはようございます
今日は良い天気ですね
お洗濯日和です^^



みなさんは新聞を読む機会はありますか


高知新聞には毎日連続小説が掲載されています
密かに好きで読んでいます

今回は
母になった女性とかぞくの物語
第1章…

続きを読む

子供たちの「生きる力」を育む研修会

2018.08.26


昨日は高知県看護協会主催の研修会に参加してきました




学校での「いのちの講座」
「絆や愛着」のお話
依頼がありお話することがありますが
私も勉強中で
「これでいいのかな?」
と、迷う時や悩むときもありました

そんな中…

続きを読む

歯医者さんの歯のお話

2018.08.25


お知らせです




9月5日(水)11~12時
中山歯科医院さんで歯のお話の
母親学級が開催されます

いぜん「子供たちのためのおにぎり会」で
歯のお話をしてくださった
中山先生です
とっても素敵な女性の先生です




中山先生で…

続きを読む

「抱きなさい子を」~浜 文子~

2018.08.23




「抱きなさい子を」~浜文子~

抱きしめなさい 子を
育児書を閉じ
子育てセミナーを欠席し

抱きしめなさい 子を
誰にも遠慮せずに あなたの子を
しっかりと 抱きしめなさい

抱きしめなさい 子を
母の膝が 子供の愁い(うれい)の
す…

続きを読む

ゆっくりのママカフェ

2018.08.21





夏休みの8月夏バテで、
少しお疲れしてましたが

今日はママカフェ
ビスタリへの道のり
青空が見えて気分が明るくなりました






そして
ママさんが持ってきて下さった 抱っこ紐が
ラッキー工業さんでした
ラッキー工業さんの抱っ…

続きを読む

だんだんの里

2018.08.09


昨日は仁淀川町に訪問にいきました
だんだんの里で
「七夕まつり」のかざりつけ
(旧暦でしょうか)
 



優しい風景
思わず車を止めてパチリでした




続きを読む

ベビーラップ

2018.08.07

皆さんはベビーラップというのをご存知ですが^^

2メートルほどの1枚布を使って
布を体に巻きながら赤ちゃんを抱っこする方法です




ママさんは
いろんな抱っこひもを試着したけどなんだかしっくりこなくて・・・

少し…

続きを読む

大規模災害訓練参加しました

2018.08.05

毎日暑いですね
そして、週末はいろんなイベントがありました
皆さんお出かけされたでしょうか






私は大規模災害訓練に高知県助産師会で
潮江南小学校の避難所で訓練に参加してきました



午前中は避難所の開設訓練で
体育館に…

続きを読む

はるのわくわくぽけっと

2018.07.25


7月24日(火)
昨日は支援センター「はるのわくわくぽけっと」さんで
ベビーマッサージ教室4回目でした

ママと子供さんの様子を見ていると
私も暖かい気持ちになります
あつい中お出かけありがとうございました

お教室…

続きを読む

27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
【PR】  会田矯正歯科  吉野酒造株式会社  手作り創作 ゆるり家  希宝産業  OKAZAKI 鬼頭工業  鉄の便利屋