このは助産院 の日記
-
産後ケア 高知県からの紹介動画
2023.03.22
-
高知県の産後ケアお知らせのプロモーションビデオが公開されました。 産後ケア 通所型 訪問型 宿泊型 3つをご紹介してます。
https://youtu.be/5UZiKuIkzGI
(訪問型に出てます😊) 現在、…
-
2022年 仕事納め
2022.12.30
-
今年最後のご相談は「卒乳」 昨日、無事に終わりました ママともたくさんお話をして 今年もお世話になりました よいお年を☘️ また来年、会いましょうね😊 笑顔で見送りました。 こうしてご縁を頂いて いろんな話を…
-
はるのわくわくポケットベビーマッサージ教室 残2席です
2022.12.19
-
おはようございます(^^) 寒くなりましたが、週末はお部屋掃除のほうきを買ってにこにこの細川です。 ☘️ベビーマッサージのご案内です☘️ はるのわくわくポケットさんのベビーマッサージ教室が残2席になった…

-
思春期相談センタープリンク
2022.12.17
-
いつもお世話になっている 思春期相談センタープリンク
昨日は本を返却に行ってきました。 クリスマスツリーが飾られてて、
ツリー見るとつい嬉しくなります
スタッフはベテランの大先輩。 見てみて新しく教材が入ったよ。
…
-
2022年最後です 12月の子育てサロン
2022.11.22
-
2022年もあっという間12月が近づいて来ましたね
12月の子育てサロン今年、最後のサロンは
2022年、お疲れ様会みんなで話そう♡赤ちゃんの成長、
育児のあんな事、こんな事。
いろいろあったけどがんばったよ
…
-
母乳相談 お乳が張っていたい
2022.10.03
-
産後早期の母乳相談
「お乳が張ってきて痛いです」
母乳分泌を促進するために
分娩後から乳房の変化が起こります
(授乳後 しっかり飲んで 眠たくなりました)
その変化の一つに 乳房の緊満があります
個人差があって・・・
張…
-
ベビーマッサージ教室4回目終了しました
2022.09.24
-
子育て支援センター「はるのわくわくポケット」
ベビーマッサージ教室4回目終了しました
アイコンタクトが増えました
赤ちゃんとの時間の過ごし方
ふれあいしたり出来るようになりました
お姉ちゃんのマッサージをして嬉…
-
10月子育てサロンは 「離乳食講座」
2022.09.14
-
このは助産院 主催の『子育てサロン』
10月は今までの開催でも好評だった
管理栄養士さんによる
「離乳食講座」
子育てサロンでもおすすめの講座(^^)
離乳食のはじめる時期は
何からはじめる
食材の増やし方
アレ…
-
抱っこ紐 試着も楽しい
2022.09.08
-
(↑コニーの試着)
頂いた抱っこ紐あるんですけど使い方がうまくいかなくて
使い方教えて下さいー😊
了解です👍
という事で抱っこ紐の使い方&試着しました(^^)
まずは、頂いた抱っこ紐
バックルや引き締め
装着…
-
9月9日(金)子育てサロンは「卒乳」のお話
2022.09.07
-
9月9日(金)10~11:30
子育てサロンのお話は「卒乳」について(^^)
ママから「卒乳」についての質問も多く頂きます
卒乳の時期はいつ頃がいいでしょうか
卒乳するときまでに授乳回数は減らした方がいい?
卒…