このは助産院 の日記
-
ベビーマッサージinはるのワクワクポケット3回目
2016.05.11
-
10日火曜日は
子育て支援センター
はるのワクワクポケットさんでの3回目の
マッサージ教室でした
教室の様子を素敵にレポートしてくださっています
以下
ポケットのブログより^^
今日はベビーマッサージ3回目でした
雨が降る中、頑張ってママ達は赤ちゃんと荷物も持って来てくれました
何組かお休みの方がいたので、ちょっぴり少な目ですがみんなニコニコご機嫌で楽しい時間となりましたよ
GW明けということもあり、それぞれGWの過ごし方やオススメのお出掛けスポットのお話もしました
今回は、まずママ同士でペアになりお互いの腕をマッサージ
1回目はオイルを付けずに、2回目はオイルを少しだけ、3回目はオイルをたっぷり付けてやってみました
みんなの口から「やっぱりオイルいっぱい付けた方が気持ち良いね~」の声が
きっとベビー達もママと同じ気持ちですよね
腕のマッサージの他にもお互いの背中を強く撫でたり弱く撫でたり
人によって感じかたは様々で、強めの方が良い
というママと弱くても気持ち良いかも
どっちでも、撫でてもらうだけで良い気持ち~
と、色んな意見がありました
実際に体験することで分かることってあるので、より一層マッサージの良さが伝わったんじゃないかな
ママ達の体験が終わったら、ベビーマッサージの始まりです
今回も「マッサージしても良い?」「良いよ!」のお返事をもらってからスタートしました
動きたい、遊びたいベビーには絶対無理にしないことベビーの気分に合わせてお互いが気持ち良くマッサージするのが大切ですよ
腕、足、指先、お腹、背中、お顔
順番に声を掛けながらゆったりまったりとマッサージしていきました
3回目にもなるとベビーも身体を触られる事に慣れてきたようで、とってもリラックスした姿がみられました
マッサージの後は、ママ達のリラックスタイムお茶をのみながら色んなお話をしていると、ママやパパ、おじいちゃんおばあちゃんが同じ趣味を持っているという事が判明した方が数名いてみんなビックリ
お話に花が咲き、楽しいティータイムとなりました
マッサージで気持ち良くなってそのままお昼寝タオルにくるまって気持ちよさそうに眠る姿にみんながほっこり癒されました
お帰りの時には助産師さんが一人一人に「またね~」のご挨拶
ママもベビーもスタッフもみんなが笑顔でバイバイしたよ
次回のベビーマッサージは24日(火)が最後となります修了証もお渡ししますね